サラリーマンでもバレずにパニック障害を治せ!

search
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
menu
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
キーワードで記事を検索

Goodbye Panic

パニック障害で会社に行けなくなった人が会社に行けるようになる方法を教えます。私がパニック障害になっても会社を辞めずに薬を飲まずに4年で克服した経験とノウハウであなたを全力でサポートします。

私のプロフィール

  • パニック障害とディズニー

    パニック障害の人でもディズニーを家族と思いっきり楽しめる5つのテクニック

  • パニック障害と運転

    パニック障害の人でも車の運転をまた始められるようになる3つのステップ

  • パニック障害の情報リテラシー

    パニック障害になったら見るのを控えた方が良い3つのこと

  • パニック障害と過呼吸

    あなたの息苦しさは過呼吸かもしれません!パニック障害の人が息苦しさを解消するある秘策

  • パニック障害と仕事

    パニック障害で仕事を辞めるなら辞めたあとのことを考えないとダメですよ

  • パニック障害の家族

    パニック障害のパートナーと別れようか迷っている

  • パニック障害と不安

    パニック障害になったら勉強しないとダメですよ

  • パニック障害と発作

    パニック障害は身体のサインを見逃すべきではない3つの理由

  • パニック障害の復職

    パニック障害になり休職したけれども復職するのが不安である

  • パニック障害と仕事

    パニック障害になり仕事を辞めようか迷っている

  • パニック障害と低血糖症

    パニック障害が治らないのは低血糖症が原因かもしれません

コラム

パニック障害が治るかもしれないと思ったきっかけ

2019.11.15 鹿内 智治

「やっぱり乗れない…」 「どうしてもムリだ!」 パニック障害になってから2年ほど経っても電車恐怖症は良くなりま…

パニック障害と孤独感

パニック障害の人が感じやすい孤独が生まれる理由と2つの対処法

2019.10.27 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 パニック障害の人が感じやすい孤独感の理由と3つの対処法をお伝えしていきます。 パニック…

コラム

パニック障害になることにもメリットはある

2019.10.24 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 普段パニック障害のデメリットばかりお伝えしているので、今回はパニック障害になるメリット…

コラム

体調が悪いときには遠慮なく周りの人に言った方がいい

2019.10.23 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 体調が悪い時は上司や同僚に素直に相談しましょう。 上司や同僚に体調のことで相談すること…

コラム

本を読むことはパニック障害の治療薬になる

2019.10.22 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 パニック障害の治療と言えば、薬やカウンセリングがあります。 両方ともパニック障害の治療…

パニック障害の予防

パニック障害になったら予防のことは考えない!

2019.10.01 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 パニック障害になったら、パニック発作や不安が出るのを予防してはダメだと思います。 普通…

パニック障害の恋人

恋人がパニック障害になったときの正しい3つの接し方

2019.09.28 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 もしあなたの恋人がパニック障害になったらどう接するべきか?   あなたの恋人…

パニック障害で息苦しい

パニック障害で息苦しいのは過呼吸のせいだって知ってましたか?

2019.09.26 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 パニック障害で息苦しいのは過呼吸のせいだって知ってましたか? これは私が勝手に言ってる…

パニック障害が治らない

パニック障害がなかなか治らない人の2つの特徴

2019.09.25 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 パニック障害がなかなか治らないと悩む人は結構いらっしゃいます。 それはどんな特徴のある…

パニック障害と不安

パニック障害のことをどう思っていますか?

2019.09.01 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 「パニック障害のことをどう思うか?これが重要なんですよ!」 パニック障害の体験や記憶は…

パニック障害と呼吸法

パニック障害を本気で回復できると思ってやってますか?

2019.08.31 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 「呼吸法でもなんでもいいんですけど、本気で信じてやっていますか?」 私は、パニック障害…

パニック障害が良くなる

私がパニック障害になって最も後悔したこと

2019.08.23 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 「ちくしょー!! なんでもっと早く行かなかったんだ!」 パニック障害と自覚するようにな…

パニック障害と受容

パニック障害の辛い経験を通して思ったこと

2019.08.18 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 「あー恐い! もう降りたい!」 それは、電車の発車をつげる音楽が流れてきたとき、急にや…

パニック障害の家族

パニック障害のおかげで深まった夫婦仲

2019.08.05 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 タイトルにあるとおり、私はパニック障害のおかげで、夫婦仲を深めることができました。 人…

パニック障害が良くなる

パニック障害の私はディズニーに救われました

2019.08.03 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。   私は数年前、ディズニーに救われました。 ディズニーがあったから、パニック…

パニック障害と不安

パニック障害の人が不安を軽くする方法

2019.07.11 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 この記事では、パニック障害のときに起こりやすい不安を解消する方法について紹介します。 …

パニック障害と発作

パニック発作を止めるのになぜドラマを見るのがいいのか?

2019.06.25 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 この記事では、電車などで急な発作が起きないようようにする方法について紹介します。 電車…

パニック障害と受容

パニック障害の経験は悪なのか

2019.06.24 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 この記事では、パニック障害になったことを肯定する方法について紹介します。 パニック障害…

パニック障害と将来

パニック障害の人生をどう考えるか?

2019.06.23 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 この記事では、これからのパニック障害の生き方を考える方法について紹介します。 パニック…

パニック障害が辛い

なぜあなたのパニック障害はいつまでも辛いままなのか?お答えします!

2019.06.18 鹿内 智治

こんにちは。鹿内です。 この記事では、パニック障害の辛さを楽にする方法について紹介します。 パニック障害の辛さ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 22
  • >

プロフィール

プロフィール

1984年 東京都出身

2009年 大学卒業後にIT企業に入社。

2013年 28歳の時、仕事で成果が出せず自らハードワークへ。数か月後には過労から電車内でパニック発作を発症。以降乗り物恐怖症になる。1年後にパニック障害と診断された。

2014年 メンタルクリニックへ通院し薬を処方されていたが、治療に耐えきれずに自らの判断で通院を止める。医者にも薬にも頼らない独自の治療法を探し始めた。発症から約4年後にパニック障害を自力で克服できた。

2017年 ブログを通じてパニック障害に悩むサラリーマン向けのサポートを開始。呼吸法を中心とした実践的な方法で相談者は乗り物恐怖を克服している。

人気記事

  • パニック障害でも乗れた!新幹線で気を付けるべきこと5選 パニック障害でも乗れた!新幹線で気を付けるべきこと5選...
  • パニック障害を治したいならディズニーシーへ行け!! パニック障害を治したいならディズニーシーへ行け!!...
  • パニック障害でも乗れた!飛行機で気を付けるべきこと6選 パニック障害でも乗れた!飛行機で気を付けるべきこと6選...
  • 私がパニック障害を治したとっておきの呼吸法(写真付き) 私がパニック障害を治したとっておきの呼吸法(写真付き)...
  • たった3分!座りながらできるパニック障害に効くストレッチ たった3分!座りながらできるパニック障害に効くストレッチ...
  • パニック障害の人の電車の乗り方 パニック障害の人の電車の乗り方...
  • 落ちるところまで落ちると!パニック障害から立ち直った話し 落ちるところまで落ちると!パニック障害から立ち直った話し...
  • なぜあなたのパニック障害は周りから理解されないのか? なぜあなたのパニック障害は周りから理解されないのか?...
  • パニック障害で恐かったのは嘔吐するかも!と思うこと パニック障害で恐かったのは嘔吐するかも!と思うこと...
  • 人生は喜怒哀楽の総量である 人生は喜怒哀楽の総量である...

カテゴリー

  • コラム (23)
  • パニック障害がよくならない (1)
  • パニック障害が治らない (17)
  • パニック障害が良くなる (8)
  • パニック障害が辛い (2)
  • パニック障害で人生終わった (2)
  • パニック障害で息苦しい (1)
  • パニック障害で落ち込む (2)
  • パニック障害とアルコール (3)
  • パニック障害とストレッチ (5)
  • パニック障害とディズニー (3)
  • パニック障害と不安 (8)
  • パニック障害と仕事 (18)
  • パニック障害と低血糖症 (1)
  • パニック障害と体の不調 (2)
  • パニック障害と劣等感 (1)
  • パニック障害と受容 (3)
  • パニック障害と向き合う (11)
  • パニック障害と呼吸 (11)
  • パニック障害と呼吸法 (1)
  • パニック障害と回復 (2)
  • パニック障害と夫婦仲 (2)
  • パニック障害と姿勢 (1)
  • パニック障害と子育て (1)
  • パニック障害と孤独感 (2)
  • パニック障害と寛解 (25)
  • パニック障害と将来 (1)
  • パニック障害と新幹線 (1)
  • パニック障害と暴露療法 (4)
  • パニック障害と歯医者 (1)
  • パニック障害と治療 (18)
  • パニック障害と涙 (1)
  • パニック障害と病院 (1)
  • パニック障害と発作 (6)
  • パニック障害と睡眠 (2)
  • パニック障害と瞑想 (1)
  • パニック障害と知識 (3)
  • パニック障害と結婚 (1)
  • パニック障害と職場 (14)
  • パニック障害と薬 (3)
  • パニック障害と認知のゆがみ (1)
  • パニック障害と運動 (1)
  • パニック障害と運転 (2)
  • パニック障害と過呼吸 (1)
  • パニック障害と電車 (8)
  • パニック障害と飛行機 (1)
  • パニック障害と食事 (6)
  • パニック障害にならない方法 (13)
  • パニック障害になりやすい (1)
  • パニック障害のおすすめ本の紹介 (8)
  • パニック障害のパートナー (1)
  • パニック障害の予防 (1)
  • パニック障害の前兆 (1)
  • パニック障害の原因 (9)
  • パニック障害の向き合い方 (2)
  • パニック障害の嘔吐 (2)
  • パニック障害の嘘 (1)
  • パニック障害の妻 (1)
  • パニック障害の家族 (9)
  • パニック障害の復職 (1)
  • パニック障害の忍耐強さ (1)
  • パニック障害の恋人 (1)
  • パニック障害の悩み (1)
  • パニック障害の情報リテラシー (1)
  • パニック障害の放置 (1)
  • パニック障害は甘え (1)
  • パニック障害を受け入れる (1)
  • パニック障害を自力で治す (3)
  • 仕事術 (8)
  • 克服して分かったこと (1)
  • 未分類 (32)
  • 私のストーリー (17)
    • 失敗談 (1)
    • 小学生のときの話し (3)
    • 最近パニック (2)
  • 考え方 (43)
    • 自己対話のススメ (5)
  • 読者からの質問 (12)
  • 雑学 (35)
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • メールマガジン

©Copyright2019 サラリーマンでもバレずにパニック障害を治せ!.All Rights Reserved.