こんにちは。
鹿内智治(しかうちともはる)です。
ものごとって何ごともいい面と悪い面を持っていると思うんですね。
最近ちょっと話題になった、保育園建設を例に挙げて考えてみたいと思います。
例えば、住んでいる家の近くに保育園を建ちます!ってなったときのことを想像してください。
保育園が建ちますっていって、喜ぶ人は誰ですかね?当然近くに住んでいる子供をもつ親たちですよね!
でも、保育園が建つと子供のたちが園庭で大声を出して遊びますよね!
そういった騒音(?)がうるさい!と言って近くに住んでいる老人たちには、迷惑になることがあるんですね。
(少子高齢化なんだから、いいことじゃんか!って思いますけど。)
つまり、ものごとが始まると、必ず良い面と悪い面が混在するってことなんですね!
他の例でいえば、子供が風邪をひいて寝込んでしまったことを考えてみてください。
子供は熱にうなされて寝不足になったり、だるそうだったりして、子供がすごく辛そうですね。それは悪い面です。
でも、そういうときって、家族が一致団結するってことないですか?
パパが会社を休んで子供を病院に連れて行ってくれたり、仕事をいつもより早く帰ってきて子供のそばにいたり。
ママは普段子供の言動にイライラして怒ってばかりでも、体調が悪いときって、すごく愛おしくなるってことないですかね?
子供の体調不良をきっかけに家族の気持ちが一つになるっていうのは、すごく良い面だと思うんです!
そして、これって実は【パニック発作】でも全く同じですから!
パニック発作って、悪い面ばーーっかりが注目されてしまうんですけど、いい面だってすげーんですから!
悪い面ってもうたくさんありますよね?
電車に乗っていて突然激しく心臓が脈を打つようになって、今すぐに「降りたい!降りたい!」って気持ちと同時に「死ぬかもしれない」と思うような発作があったり、
その発作がまたどこかで起きるんじゃないか?って不安になっていって、不安を考えていたら発作が起きるようになってしまったり、
人に助けを求めることが恥かしいって思う場所に行けなくなったり、
悪い面はいくらでもありますよ。
昨日も勉強会の中で同志に、パニック発作のことを何度か紹介していて、人に紹介しやすいのが、悪い面だったりしますね。
もうね、悪い面がたくさんあることは分かってるんだってば!
今日お伝えしたいことは、そんな悪い面のことじゃないんっすよ!!
最初に言っているとおり、ものごとには、良い面と悪い面があるんです!
じゃあ、パニック発作の良い面を考えてみましょう!
パニック発作の良い面ってどこしょーか??
これを考えて答えを見つけていくと、パニックと仲良くなっていけますから!よーく考えてください。
パニック発作の肯定的な意図はなんでしょうか??
ご自身のケースを考えてみてくださーい!
・・・
では、私のケースをお伝えします。
パニック発作が起きる直前は、毎日終電近くまで働いていて、終わらないから土日も出勤していました。
それを2カ月くらい続けていたと思います。それだけやっても仕事が終わりませんでした笑
なぜ、そんなに仕事をやっていたかと言えば、
「仕事で認められたかった」
その一言です!
つまり、これって心の声では、どうなっているかというと、
「私は仕事で認められてないから、死ぬ気でやならいといけないのだ!」
「私は仕事ができないから、仕事でカバーしないといけないのだ!」
「私は仕事で認められるために、リーダーとしての仕事をしないといけないのだ!」
こんなことをずっと思いながら仕事をしていたんですね。
こんなことを思いながら仕事しているのって、めちゃめちゃ苦しいそうじゃないですか??
そうなんです。
もうこのころは、こころもボロボロ、体もボロボロだったんです!
つまりですね、パニック発作は私にとって「ブレーキ」の役割をしてくれたんですよ!!
「もうこれ以上、仕事をしたら、まじでぶっ倒れるぞー!!」と体が判断してくれて、「ブレーキ」を与えてくたんですね!
パニック発作は、私のことを守ってれた!とも言えるんですよ!
もし、パニック障害になっていなかったら、きっともっとひどい病気になっていたと思いますよ!!
「パニック障害によって、人生が壊された!!」ではなく、「パニック障害によって、酷くなることを避けられた!!」と言えるんですね!
こんな風に考えた事ありますか?
これってパニック発作の最高に良い面だと思いませんか??
あなたのパニック発作の肯定的な意図はなんでしょうか?
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「サラリーマンでもパニック障害をバレずに治せる!」無料メールマガジン(毎朝8時配信)
登録はこちら ⇒ https://twelfth-ex.com/rg/48949/2/
ブログでは言えない情報を無料でお伝えしています。(いつでも解除できます!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキングにご協力ください!
⇒ 「サラリーマンでもパニック障害をバレずに治せる!」のブログランキングを見る
ブログランキングの順位を見ることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメントを残す