こんにちは。
鹿内智治(しかうちともはる)です。
パニック障害になる前の自分と今とを比較すると明らかに変わったことがあります。
それは
● 仕事で謝ることができるようになれたことです。
昔は仕事で謝る人は仕事ができない人だ!と思っていました。
以前の投稿で書きましたが、
私はずっと「いい子にでなれぱいけない」
と思って生きてきたので
謝るとか本当にムリでした。
怒られるから謝るのだと思っていたので、
謝まるというのは絶対に避けたかったことだったのです。
今思い返すと男としてのプライドもありました笑
そういうとなんかカッコよく聞こえますが
要は自分が間違ったことをしたと自分で認められない人でした。
認めたくないときの頭ってすごいですよー
色々な言い訳を頭の中で考えるのです!
しかも勝手に!自動的に!
人のせいにしたら、上司からどう見えるか?とか
資料のせいにしたら、周りの人からどう見えるか?とか
自分の賁任にならない言い訳はないか?とか
なんてことを考えていました。
仕事でなにか問題が起きた時って
上司にす引こ説明するじやないですか。
でも私は言い訳ぱかりを考えていたので
報告の説明が全くできなかったのです!
報告し終えたときに
上司からいつも「で、何が問題なのか?」と聞かれてました。
上司から、そんな質間をされると動揺してしまうのです!
なぜ動播するのか?と言えば
● 質問に間違ったことを答えてはいけない!
● 質問の返し方で、仕事ができる人か、そうでないかが決まってしまう!!
そんなことばっかり考えていましたね。
もはや、病気でしたね。
とういうか、
そういう考えを持ち続けていたので
パニック障害になったのだと今では思っています。
(克服できて本当に良かったぁ!!)
質問の内容に集中せずに、
質問に回答できなかった場合のことや、
質問を回答したことによって、自分に注がれる視線にぱかり気にしていました。
今考えてもアフォでしたー
質問をされても、そんなことを考えてしまっていたので
まともに回答なんてできませんでした。
そして、さらに上司から
「で、何が言いたいのか?」と問われて
さらに動揺するのです。
こんなやりとりしていると
もはや自分にヘこんでくるのです。
● 俺って本当に仕事ができないな!!
● 俺って本当に相手の質問に答えられないな!!
そして、自尊心を削りまくってましたね。
ここまでですげー大事なことを書きました。
要は仕事ができないなんて周りの人に思われたくない!!
って思っているのに、自分は仕事ができないという
イベントが起きるのですねー
つまりは考えすぎなんですよ。
当時の自分に言ってやりたいです!
● 誰もお前のことなんて見てないから!
● 相手に届けることだけ考えろ!
みんな忙しいのですから、
私のことなんて見てるわけではないのです。
だから、質問した相手に集中することです。
周りはどうでもいいのです。
そう言ってやりたいです。
パニック障害になる人は、
私のように人との目ぱかりを気にして生きてきた人が多いと思いますね。
あなたももし当てはまるようなら
気をつけてくださいね。
パニック障害まっしぐらですから!!
くれぐれも、
私と同じ失敗はしないでください!!
さらなる秘密をメールマガジンでこっそり公開しています!
→ https://twelfth-ex.com/rg/48949/2/
リンク先のページからメールアドレスを登録していただければ
平日に限ってメールマガジンを受け取ることができます!
ブログランキングにご協力ください!
→ http://blog.with2.net/link.php?1892074:1508
リンクをポチッと押してください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメントを残す