こんにちは。鹿内です。
パニック障害を自力で治す簡単で誰でもできる方法が実はあるんです。
それはなんだと思いますか?
それは、いろんな方法を試す、という方法なんです。
パニック障害を自力で治す簡単で誰でもできる方法
「そんなの、当たり前じゃん」と思われたかもしれませんね。
ではここで、胸に手を当ててこの質問をしてみてください。
「パニック障害を治すために、いくつ治療法を試しましたか?」
答えが1つ2つだったら「まだまだ~」と言わざるを得ません。
世間にはパニック障害を効くと言われている方法は、いくつもあるのをご存知ですか?
マインドフルネス瞑想、呼吸法、瞑想法、催眠療法、エクスポージャー(暴露療法)、認知行動療法、自己行動療法、自律訓練法、ヨガ、マッサージ、整体、ヒーリングミュージックなど。
私が知っているだけで12個なので、世の中にはもっとあるでしょうね。
少ないですがこの12個のなかに、試したことがある治療法はいくつありましたか?
または、この12個のなかに、知らなかった治療法はいくつありましたか?
世の中には、知らなかったり、試してなかったりするだけで、思いのほかたくさんの治療法があるんです。
1つ2つやってみて効果がなかったことに落ち込むことがあるかもしれませんが、その必要はないんじゃありませんかね?
だって、他にも治療法はいくらでもあるわけですから。
もし、あなたのパニック障害が改善に向かっていなんだとすると、あなたに問題があるとか今試している治療法に問題があるとかいった理由ではなく、たんにあなたに合う治療法にまだ出会ってないだけなんじゃありませんかね。
志望校が1つ2つ落ちても、まだ他に入学できる可能性のある学校はいくらでもありますから。
あなたに合った方法に出会ってないだけ
いろいろと試してみることが手っ取り早いと思うんです。
なにか問題を解決したいけれども、どうすればいいか分からないときは、いろいろと試してみるしかないんじゃないですかね。
たとえば、私の直近で起きてることで言えば、子育てがそうです。
子どもに遊んだあとは部屋を片付けなさいといくら注意しても、片づけないことがあります。ホントうんざりすることがあります。
遊ぶ前に宿題をした方があとで楽だよと言っても聞かず、ギリギリになって宿題をすることがあります。だから言ったのに~と思うことがあります。
「いいから、やれ~!」と怒鳴るだけで動いてくれればいいのですが、そう簡単にいきません。
じゃあ、そんな問題にぶつかったときにどうするか?
いろいろ試すしかないんじゃないかね。
たくさん褒めたり、プレゼントを買ったり、好きなお菓子を買ったり、一緒に遊んだり。
あの手この手を使って、問題が解決するように試してみて、効果がある方法を続けていくのが、問題を解消させる最も手堅い方法だと思うんです。
もちろん、やる前から結果が分かっていることに越したことはありません。
事前に問題が解決する方法が分かっていて、確実に問題が解決できると分かっていることが望ましいと思います。
でも、どの方法が合うのかなんて、やる前から分かることなんてほぼないですけから、まずはやってみることが、パニック障害の克服にも求められるスタンスなのではないでしょうか。
停滞しているなら、いろんな方法を試すべき
パニック障害に停滞感をもっているなら、いろんな方法を試すのが良いでしょう。
理由はこれまで伝えている通り、なにが合うかやってみないと分からないからです。
もし、自分に問題があると思ったり、今の治療に疑問を持たれているならば、こう考えるようにしてください。
「あなたに合う方法にまだ出会ってないだけ」
あなたに合う方法を見つけにいきましょう。
本でもネットでもいいので、治療法を調べてみましょう。
調べて見つけた方法をやってみて、どういう反応が自分にあるかチェックしてみましょう。
治療に手詰まりを感じる必要はありませんよ。
もし感じてしまっているならば、それはあなたに合う方法に出会ってないだけですから。
パニック障害はこれ以上良くならないなんて思う必要はありません。
いろいろと試しましょう。試してみて、身体やこころにどういう反応があるか見てみましょう。話はそこからです。
試さないと始まりません。試すことで次の現実が見えてきますから。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す